2025年6月– date –
-
【個人事業主・法人向け】ものづくり補助金とは?メリット・注意点を徹底解説
「近所のパン屋さんが、高性能な新しいオーブンを導入したようだ」 「取引先の工場で、これまで見たことのない新しい機械が稼働している」 皆さんの周りでも、様々な事業者が新しい設備を導入したり、画期的な新サービスを開始したりする場面を目にするこ... -
租税教室の副講師役で生徒の前に立ちました
こんにちは。税理士の岡崎です。 前回のブログで租税教室を見学したご報告をしましたが、その後も何度か見学を重ね、先日ついに副講師として教壇に立たせていただく機会を得ました。 副講師役になる これまでに様々な学校の租税教室を見学してきました。 ... -
経営者はどうやって税理士を選ぶ?異業種交流会で聞いてきたリアルな声
↑写真は2025.6東京税理士会荒川支部定期総会の写真です。 先日、現役の経営者が集まる異業種交流会に参加してきました。 今回は、リベシティ内の「事業主で「稼ぐ力」を語ろうランチ会」という企画で、各自がランチを持ち寄って語り合います。 レベルの高... -
【6/1】マネーフォワード法人プラン値上げと新プラン!税理士と考える経営の数字
こんにちは!税理士の岡崎です。 「岡崎友彦税理士事務所」のウェブサイトやブログにお越しいただき、ありがとうございます。 さて、2025年6月に入り、クラウド型会計ソフト「マネーフォワード クラウド」の法人向けプランに関して料金改定が行なわれまし...
1